NPO法人 市津・ちはら台自然楽校は、野外活動・自然体験活動をとおして、
次代を担う少年少女を、信頼に価する心豊かでたくましい青少年に育てる野外教育団体です。
ホーム
活動内容
お問い合わせ
冒険がいっぱい! 楽しい野外活動!!
自然の中でさまざまなことを学びます。
ホーム
基本方針
基本情報
活動内容
2020年の活動
1月 楽器をつくる
2月 キノコの森づくり
4月 卒業式とのらあそび
6月 森の味覚
8月 サマーキャンプ2020
9月 楽校の川づくり
9月 サバイバル風オータムキャンプ
10月 サイクリング&カヌー
11月 オリエンテーリング
11月 オーバーナイトハイク
12月 歳末助け合い募金
12月 クリスマス会
2019年の活動
4月 グリーンキャンプ(J)デーキャンプ(K)
5月 フィッシング
6月 森の味覚
8月 いい湯だな!
9月 楽校の川づくり
9月 オータム移動キャンプ
10月 サイクリング
12月 クリスマス会
2018年の活動
1月 正月あそび
2月 デーキャンプ
3月 笠森観音ハイキング
3月 スプリングキャンプ
4月 200円で房総一周電車旅
4月 春の山菜・野草クッキング
5月 グリーンキャンプ(J)デーキャンプ(K)
6月 いちはら環境フェスタ(J)
6月 森の味覚
7月 雨でも外遊び
8月 巣箱づくり
9月 楽校の川つくり
9月 オータムキャンプ(J)
10月 房総料理
10月 オーバーナイトハイク(J)
12月 歳末助け合い募金
12月 クリスマス会
2013年の活動
9月 秋の自然観察と採れたて野菜料理
10月 オーバーナイトハイク(J)
10月 190円で房総一周電車旅
11月 森のアスレチック
11月 サイクリング
11月 ホワイトキャンプ(J)
12月 歳末助け合い募金
12月 クリスマス会
2014年の活動
1月 ロープあそび
3月 富山(とみさん)登山
3月 スプリングキャンプ(J)
4月 フットパス&森の観察会
4月 森のようちえん(幼児)
5月 グリーンキャンプ(J)
5月 みどりのデーキャンプ(K)
6月 ジオパークにあそぶ(3)
7月 カヌー(J)
7月 サマーキャンプ2014
9月 サバイバルオータムキャンプ(J)
9月 秋のデーキャンプ(K)
9月 泥んこあそび(幼児)
10月 オーバーナイトハイク(J)
10月 森っこレンジャー
11月 秋のフットパス&森の観察会
11月 ホワイトキャンプ(J)
12月 歳末助け合い募金
12月 クリスマス会
2015年の活動
1月 正月あそび
1月 市原市こども環境フォーラム
2月 冬のデーキャンプ(手前味噌)
3月 里山ウォッチング
3月 スプリングキャンプ(J)
4月 森の調査隊
5月 さわやかデーキャンプ
5月 グリーンキャンプ(J)
6月 エコフェアいちはら出展
6月 夏めくデーキャンプ
7月 奇跡の湿原に遊ぶ
8月 サマーキャンプ2015
9月 オータムキャンプと秋のデーキャンプ
9月 きみはコウモリ探偵になれるか
10月 オーバーナイトハイク(J)
10月 こども環境会議ちば
10月 水澄むデーキャンプ
11月 ホワイトキャンプ・森っこレンジャー
2月 冬晴れデーキャンプ
12月 クリスマス会
12月 歳末助け合い募金
2016年の活動
1月 初笑いデーキャンプ
3月 里山ウォッチング
3月 スプリングキャンプ
4月 春の野草料理
4月 グリーンキャンプ(J)
5月 春のデーキャンプ
6月 梅の収穫とジャム・パン作り
7月 カヌー(J)
7月 泥んこ遊び(K・幼児)
7月 草木染め
8月 サマーキャンプ2016
9月 オータム・移動キャンプ(J)
9月 夏のデーキャンプ(K)
10月 秋のデーキャンプ(K)
10月 いちはら環境フェスタ(J)
10月 オーバーナイトハイク(J)
11月 サイクリング
11月 ホワイトキャンプ(J)
12月 クリスマス会
12月 歳末助け合い募金
2017年の活動
1月 正月あそび
2月 豆腐づくり
3月 スプリングキャンプ(J)デーキャンプ(K)
5月 グリーンキャンプ(J)デーキャンプ(K)
6月 デーキャンプ
7月 カヌー(J)
7月 水生生物による水質調査
8月 サマーキャンプ2017
9月 デーキャンプ
9月 いちはら環境フェスタ(J)
10月 デーキャンプ
10月 移動キャンプ゚(J)
11月 ウォークラリー
11月 ホワイトキャンプ(J)
12月 秋のフットパスウォーク
12月 クリスマス会
12月 歳末助け合い募金
お問い合わせ
トップへ戻る
閉じる